メロモザアートアカデミーその後

タイルクラフトメロンモザイクの美登暁子先生のアートアカデミー。
天然石タイルで雪の風景画を作成しています。

天然石タイルは磁器タイルより割るのは楽だけど、変に割れる率の高いこと💦
悪戦苦闘。

歪んでいるのは額縁「ちゃんとはまっていないから」です😅

その後友達の展示を見に銀座へ。
松屋銀座のタイルアートが可愛い。

予定外の萩尾望都展。
松屋銀座で寄り道。

ポーの一族大好きです❤️
原稿がめちゃきれい✨✨✨

宝塚の衣装展示。ここは撮影可能でした。
からのアキーラアソート展(銀座ゆう画廊)
アキーラという画材、興味があって買ったのですがまだ使ってないです。
いろいろな表現ができて面白そう。
からの、ヨシオミドリさんの個展。
(銀座フラッグキャラリー)

ネコカブルガチャ第二段先行。
三毛猫をかぶっていたのは
モルモットでした😆
かわいい〜💕
第一弾もありハチワレを狙ったのになんと白ネコばかり😭残念。

ヨシオさんの個展は8月4日までフラッグギャラリーで開催してます。

月彩アート

つきいろって読みます。いろいろな色を吸収して自分なりの輝きを放つお月様のように、それぞれの個性を大切にしたアートの講習やワークショップをしています。 生まれ育った流山市江戸川台での講習開始に向けて準備中!

0コメント

  • 1000 / 1000